

宇土真珠のロゴ
6月初旬の創業祭、JTOが終わり、間も無く、香港ショーが始まります! 宇土真珠の香港チームも、ソワソワしはじめてます。 催事が目白押しの6月ですが、 5月には、神戸で国際宝飾展がありました。 宇土真珠も出展していたのですが、 いつもとちょっと雰囲気が違います。 さて、何が違うでしょうか!? じつは・・・ 宇土真珠のロゴを前面にだしてみました! はい、とても自己満足的な話です・・・(^^; 今まではどうだったかというと、 いつも、どこかしらに宇土真珠ブルーのロゴがはいっているのですが、 目立つほどでもなかったのです。 今回は 「宇土真珠ブルー」を目指してきてほしい! 「宇土真珠ブルー」を覚えて帰ってほしい! と思って、おもいきって自己主張してみました。 自己満足ですが、 社内でも、なかなか、評判がよかったです(^^) この「宇土真珠ブルー」、 これからいろいろな展示会で登場する予定。 もちろん、香港でも! この下のロゴ、 見かけたら、ぜひ、ブースにお立ち寄りくださいね! 最後なりましたが、 IJKにご来場いただきました皆様、ありがとうございました!


6月7日は、JTOフェア!
おかげさまで、大盛況の中、 創業祭が終了いたしました! たくさんのお客様にご来場いただきまして、 誠にありがとうございました!!! 創業祭が終わったばかりですが・・・ 今週6月7日(水)は、秋葉原UDXにて、 JTOフェアが開催されます!! 創業祭へ行ったから、JTOフェアはいいや〜。 なんて言わないでくださいね! 創業祭とJTOフェアでは、目玉商品が違います! 創業祭の最中に、商品部がせっせと組んだネックレスが JTOフェアに登場です! 特価商品も、創業祭では並ばなかった商品が並びます! 人気のSVステーションも!! JTOフェアは、ジュエリータウンおかちまち の加盟店だけの展示会! 1日だけ、 「ジュエリータウンおかちまち」が「ジュエリータウン秋葉原」になるんですね。 ですから、真珠はもちろんですが、 ダイヤや色石、地金のお店なども出展します! JR秋葉原駅徒歩1分とアクセス抜群。 会場もほどよいスペースなので、疲れることなく、一気にいろいろ見れると リピーターが多い、人気の展示会なのです。 6月7日(水)は、御徒町ではなく、 秋葉原UDXの


創業祭スタートしました!
プレ50周年創業祭真っ最中の宇土真珠です! 雨が降る中、 初日に朝からご来店いただきましたお客様、 ありがとうございました! 宇土真珠の創業祭では、くじ引きをご用意!! 今日は、最初のお客様が、いきなり”特賞”を当てたので、びっくりしました!! おめでとうございます!! これから、宇土真珠へお越しになるお客様、 ご安心ください。 1等は5本、用意しておりますので、 まだまだ、当たるチャンスがありますよ! 雨も上がり、 皆様、御徒町の宇土真珠に向かっているところですよね!? 二日間だけの大感謝祭! 目玉商品をご用意して、お待ちしております! 真珠の仕入れなら、宇土真珠創業祭へ! 創業祭は、6月1日(木)・2日(金) 営業時間10時〜17時までです! お待ちしております! ------------------------------------------------------------------- 宇土真珠 上野店 〒110-0005 東京都台東区上野5-16-2 冨野ビル1階 営業時間:10:00-17:00 定休日:土日祝 03-3831